ゲームの概要・発売日
ジャンル: | ファンタジーRPG |
対応機種: | プレイステーション4/PC |
発売日: | 2018年1月19日(金)予定 |
昔ながらのRPGのシステムと3Dアクションバトルを組み合わせたゲームです。
アニメ調のキャラクターがきれいな背景グラフィックの中を動き回ります。
主人公は少年国王で、王国の運営や軍隊を動かして戦うモードもあります。
音楽はジブリ作品などで知られる久石譲さんです。
1st トレーラー
ゲームプレイ映像
商品・価格情報
通常版
8,000円(税別)
シーズンパス
2,000円(税別)
今後制作される大型DLCの第一弾と第二弾が手に入るシーズンパス
特典として「DLC武器『ラウゼオの剣』」、消費アイテムを詰め込んだ「DLC『冒険者応援アイテムセット』」が同梱される。
初回限定版「COMPLETE EDITION」
10,000円(税別)
特製「ワールドマップ」と専用収納ボックスがセットになっている。シーズンパス込み。
スタッフ・制作
ストーリー/ゼネラルディレクター: | 日野晃博 |
キャラクターデザイン: | 百瀬義行 |
音楽: | 久石譲 |
制作・発売: | レベルファイブ |
公式サイト
http://www.ninokuni.jp/rk/
キャラクター
エバン
元ゴロネール王国の国王。
クーデターで国を追われるが、母親代わりの女性との別れの際に、再び王になることを決意する。
ロウラン
一ノ国の48才の大統領。
二ノ国では20才の若者として活動する。
シャーティー
空賊のボスの娘。
勝ち気で男勝りな性格。
ゲームシステム
戦闘システム
フィールド上にいる敵シンボルとぶつかると戦闘が始まる方式。
ボタンの組み合わせによって様々な攻撃を繰り出すアクションタイプ。
近接攻撃と遠隔攻撃の2種類があり、ジャンプやガードができる。
ゲージを消費して「連続斬り」「回転斬り」といったスキルを使うこともできる。
また、「フニャ」というお助けキャラとの連携によって特殊スキルを使用する仕組みがある。
守護神
国を守る巨大な幻獣「守護神」と契約することで、軍隊よりも強い力が手に入る。
守護神と契約するには「勇気の試練」を突破しなければならない。
守護神に認められると王の資格が手に入る。
キングダムモード
主人公・エバンが立ち上げた王国を運営するモード。
王国の発展のために適材適所に人材を配置することで、王国が効率よく発展するようになる。
武器や防具を生産し、魔法の研究所やお店を作り、そこに人材を配置して稼働させると、旅に必要なアイテムやアビリティを生み出すことができる。
人材は二ノ国中からスカウトして集める。
進軍バトル
冒険とは異なり、賊やモンスターを相手に国の軍隊を率いて戦うモード。
フィールド全体を戦場とし、4つの部隊を動かして勝利を目指す。
部隊長は戦術を持っていて、うまく使うと戦いが有利になる。
紹介記事・レビュー
[TGS 2017]「二ノ国II レヴァナントキングダム」プレイレポート。アクション要素の強化やRTS風バトルの追加など,幅広いプレイヤーが楽しめる進化を遂げた
【ハンズオン】二ノ国II レヴァナントキングダム…アクション性が増したものの、昔ながらのRPG要素も
予約受付中のショップ
Amazon
COMPLETE EDITION
通常版
二ノ国II レヴァナントキングダム (【初回生産特典】「スペシャルソードセット」プロダクトコード同梱 )&【Amazon.co.jp限定】装備アイテム『ポンゴの指輪』(プロダクトコード) 配信
楽天
COMPLETE EDITION
二ノ国II レヴァナントキングダム COMPLETE EDITION
通常版
ジョーシン
通常版
【封入特典付】【PS4】二ノ国II レヴァナントキングダム(通常版) レベルファイブ [PLJM-16019 PS4ニノクニ2 ツウジョウ]【返品種別B】【送料無料】
動画まとめ
【二ノ国II レヴァナントキングダム】2ndトレーラー
日野晃博が解説する 「二ノ国Ⅱ レヴァナントキングダム」
コメント